2016年12月17日

お正月アレンジメント

中学生は、リクエストに応えてお正月アレンジメント。
去年もやっているので、説明しなくても、どんどん手が進みます。
 
 
色もバランスもきれいだね!!

お菓子の家

もうすぐクリスマス。お菓子をいっぱい並べて、
お菓子のお家を作りました。土台はカステラ、
接着剤は湯煎で溶かしたホワイトチョコレートです。
 
手をしっかり洗ってから制作開始!

 
かわいいお家が出来上がりました!!
煙突や扉、窓、お庭、れぞれによく工夫してあるのですよ。


2016年12月3日

カラフルキャンドルづくり

ろうそくを湯煎で溶かして、削ったクレパスで色をつけ、
型に流し込みます。今回の型は、卵パックと紙コップと
卵の殻を用意しました。
 


2016年11月19日

立体絵本

ティッシュペーパーの箱を開いて、その中に
自分の好きな物語の一場面を作ってみました。

 
 
 
新しいキャラクターを作るのもありです!
これはイカイカ星人登場か? 
 
 
箱の端から覗くとすごいでしょ!
びゅーんと奥行きがでます。



2016年11月5日

葉っぱのフロッタージュ

公園の木も街路樹も、ひらひら落ち葉の季節になりました。
葉っぱの上に紙を重ね、クーピーでこすりだしました。
葉脈の形ってきれいだね。
 

 
 ○○○
 
 
 中学生は、前回の続きをやったり、やりたいことを
見つけ出して、自分でどんどん進めています。

2016年10月15日

ハロウィンの衣装づくり!

1年生。初めての針と糸を使って縫物に挑戦です。
 

 
どんどん縫い進んできましたよ。すごい集中力です。
これは大きなマントになる予定。
 

 
こっちは細く裂いた布を輪にしたゴムに通していきます。
集中して作ってます。
 


 

 
できた!かわいく大変身!

2016年10月1日

豆本づくり



中学生はちょっとだけ本格的な豆本づくり。
背表紙をしっかり折り込むと、本当に本みたいでしょ。

2016年9月17日

色のイメージ 形のイメージ



「かなしい」「あつい」
「たのしい」「さむい」
 
色や形から受けるイメージって、人によっても違うし、
同じ色でも組み合わせでまた違う印象になるね。
そんなことを話しながら、作ってみました。

2016年9月3日

やっぱりスライム!

教室では何度もやっているスライムあそび
夏の最後はひんやりと遊んじゃいましょう。
 

 
スライム同士を混ぜて、いろんな色ができました。

2016年8月20日

ガラスタイルでアクセサリー



ガラスのタイルにネイル用のシールやビーズを
貼り付け、ニスでコーティングしました。


2016年8月6日

板染め絞り

中学生は板染め絞りに挑戦です。
 
晒を手ぬぐいのサイズに切って、水にぬらして
ぎゅっと絞り、小さく畳みます。四角く切ったベニヤ板で
両側から挟み、クランプでしっかりとめます。
(写真が無くてすみません)
 
 
 染液に浸して軽くすすぎ板を外すと、
素敵な模様が染め上がりました!!


 

せっこうで化石!?

今回は石膏体験です。

まず粘土(彫塑用粘土)を器の形にします。
かたいので、手で体重を使って、手で
ぎゅっぎゅっと形を作ります。次に、
貝殻や石、ネジやボルト、つまようじや
鉛筆、網 などなど、色んな物で粘土の
内側をでこぼこにします。
(写真が無くてごめんなさい)


水に石膏を少しずつ入れていきます。

丁度良い量に石膏が沈んだら、粘土
の型に流します。「のんびりしてると
石膏がかたまちゃうよ!」丁寧に、
そして素早く!がんばりました。


しばらくすると石膏が熱くなって、
そして固まります。

a
粘土を取り除くと、中からネジやボルト
の化石みたいなのが出てきました。
余った石膏を、豆腐やゼリーのパックに
流し込んだら、きれいに型取りができました!

2016年7月16日

張り子の明かり工作

 



風船に紙を貼って、張り子の明かりを作りました。
明かりを灯すと、紙の重なりもきれいです。

2016年7月2日

絞り染め

 Tシャツを染めました。
水にぬらしてきゅっと絞ったシャツを
紐や輪ゴムでしばり、いろんな色の
染液をスポイトで染めていきます。
 
 


 
染まった!